硬質木材の屋上ウッドデッキ
みなさま、こんにちは 早いもので2月は本日で最後、 最強で最長の寒波が2度もあり、大雪も大変ですね・・・ しかし大雪の年は豊作になると言われています。 さて今回は硬質木材を使用した屋上ウッドデッキをご紹介いたします。 同じく硬質木材を使用したテーブルやベンチも素敵で…続きを読む
みなさま、こんにちは 早いもので2月は本日で最後、 最強で最長の寒波が2度もあり、大雪も大変ですね・・・ しかし大雪の年は豊作になると言われています。 さて今回は硬質木材を使用した屋上ウッドデッキをご紹介いたします。 同じく硬質木材を使用したテーブルやベンチも素敵で…続きを読む
みなさま、こんにちは また最強で最長の寒波がやってきていますね。 冬好きな私もこの寒さは身に沁みます・・・ みなさま、どうぞご自愛ください。 さて今回も素敵なウッドデッキをご紹介します。 硬質木材を使用したウッドデッキはメンテナンスフリーで楽々、 ステップ(階段)も…続きを読む
みなさま、こんにちは 2月に入り、とても寒い日が続いていますね。 最強で最長の寒波により名古屋市でも雪が積もりました。 どうぞみなさま、風邪など引かれませんようご自愛ください。 さて今回も素敵なウッドデッキをご紹介します。 縁側の雰囲気があり、趣(おもむき)のあるウ…続きを読む
みなさま、こんにちは 毎日寒い日が続いていますね。 今回はメンテナンス不要の硬質木材を使用したウッドスロープをご紹介します。 メンテナンス不要の硬質木材を使用したウッドデッキ同様に ウッドスロープもおすすめです。 私の家では自宅で父を介護していたので、 福祉用具の折…続きを読む
みなさま、こんにちは 寒い日が続いておりますので、体調管理にお気を付けくださいますよう お願い申し上げます。 メンテナンス不要の硬質木材を使用したウッドフェンスをご紹介します。 新設したウッドフェンスは外部からの視線を遮り、 植栽の雰囲気と相まって、素敵ですね。 今…続きを読む
みなさま、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 名古屋木材では、お手入れのわずらわしさがないメンテナンス不要の 硬質木材を使用して造るウッドデッキをおすすめしております。 今は寒い冬ですが、暖かい春はもうすぐです。 ご自宅のウッ…続きを読む
みなさま、こんにちは 本日はクリスマス・イブですね。 以前、教会で開催されたクラシックのコンサートへ行ったことがあります。 クリスマス・イブは、クリスチャンではない私も神聖な気持ちになります。 さて、お手入れが楽なメンテナンス不要の硬質木材で造る オーダーメイドのウ…続きを読む
みなさま、こんにちは 12月はせわしいイメージがありますが、楽しみなことも盛りだくさん、ワクワクする時期ですね。 私事で申し訳ありませんが、室内楽コンサートや能楽堂へ行く予定があります。 楽しみです。 さて、メンテナンス不要の硬質木材を使用、お手入れが楽なウッドデッ…続きを読む
みなさま、こんにちは 12月に入り、忙しい時期になりましたね。 今回は既存のウッドデッキを修繕するにあたり、 新たに造り替えたメンテナンス不要のウッドデッキをご紹介します。 【施工前】 樹種によっては経年劣化するものがあります。 経年劣化したウッドデッキは見た目はも…続きを読む
みなさま、こんにちは 11月も半ばを過ぎましたが、暖かい日が続いていますね。 その分、紅葉が遅れてしまいますが、秋の紅葉はとても楽しみです。 出入りに便利なステップ(階段)付きです。 掃き出しから、そのまま外へ出ることができます。 『ぜひ、わが家にもウッドデッキがほ…続きを読む